
銅化合物(酸化銅:CuO)と塩化ベンザルコニウム(殺菌消毒剤)を配合した、
固着性・高耐久性長期安定型の木材防腐・防蟻(防虫)剤です。
水溶性の薬液で主成分が木材中に固着するため、屋内・屋外を問わず長い期間にわたって効力を発揮します。
安全性は食塩よりも毒性が低く砂糖とほぼ同じです。
建築材に限らず、公園遊具や河川土木工事など幅広い用途に使用されています。
世界各国でも認められ使用されています。

処理後の色:緑
色有効成分:BKC+銅化合物
薬剤認証:JIS K1570該当薬剤
処理方法:JIS A9002[木材の加圧式防腐処理方法]
種類:銅・第四級アンモニウム化合物系木材保存剤
主成分:銅化合物・N-アルキルベンジルジメチルアンモニウムクロリド(BKC)
特徴:処理後の木材は緑色で、特に屋外の耐久性に優れています。
主用途:住宅部材 屋外部材(接地/土留め)港湾/河川用部材
■詳しくはコチラをご覧ください。→ 越井木材工業株式会社
|